雑談の広場:コメント投稿
[ 1356 ]
掲示板復旧のお知らせ
[ 名前:
ZooM
Home
]
[ 日付:
2017年01月10日(火) 21時05分
]
昨年末より、当サイトの各種 CGI 関係でエラーが出ておりましたが、とりあえず「掲示板」および「ひとこと送信」については復旧いたしました。
(まだ障害が出る可能性もあるので仮復旧ということにしております)
障害の原因は文字コード変換を行っているモジュール(jcode.pl)が古すぎて稼働不可になっていたことでした。
perl 現バージョンでは perl 自身に文字コード変換を行う機能が実装されているので、そちらを使うように修正作業を行いました。
なお ZooPhidia については修正の目処がたっておりません。
ZooPhidia に使っている CGI プログラムは(もう記憶も定かではないのですが)どこだったかの wiki 用のプログラムを持ってきて、表面上だけ ZooPhidia に整えたシロモノです。
内部的にどこでどういうコード変換を行っているのかなど、イチから調査する必要があるため、修正作業が非常に困難と思われます。
ですので ZooPhidia については修正作業を行わず、このまま使用中止とする方針でおります。
大変申し訳ありませんが、どうかご了承ください。m(_ _)m
以上、仮復旧のご連絡でした。
今後とも当サイトをどうぞよろしくお願いいたします。
投稿内容の編集
“>”で始まる行は、引用と見なされます。
“[[ 〜 || 〜 ]]”という形式で記述された部分は、ルビ表示になります。
“<---”という行と“--->”という行で挟み込まれた部分は、ネタバレ情報と見なされます。
プレビュー画面では、引用/ネタバレ情報などは、通常と違う色で表示されます。
(※)題名:
(※)名前:
メールアドレス:
ホームページ:
(※)コメント:
> 昨年末より、当サイトの各種 CGI 関係でエラーが出ておりましたが、とりあえず「掲示板」および「ひとこと送信」については復旧いたしました。 > (まだ障害が出る可能性もあるので仮復旧ということにしております) > > 障害の原因は文字コード変換を行っているモジュール(jcode.pl)が古すぎて稼働不可になっていたことでした。 > perl 現バージョンでは perl 自身に文字コード変換を行う機能が実装されているので、そちらを使うように修正作業を行いました。 > > なお ZooPhidia については修正の目処がたっておりません。 > ZooPhidia に使っている CGI プログラムは(もう記憶も定かではないのですが)どこだったかの wiki 用のプログラムを持ってきて、表面上だけ ZooPhidia に整えたシロモノです。 > 内部的にどこでどういうコード変換を行っているのかなど、イチから調査する必要があるため、修正作業が非常に困難と思われます。 > ですので ZooPhidia については修正作業を行わず、このまま使用中止とする方針でおります。 > 大変申し訳ありませんが、どうかご了承ください。m(_ _)m > > 以上、仮復旧のご連絡でした。 > 今後とも当サイトをどうぞよろしくお願いいたします。
(まだ障害が出る可能性もあるので仮復旧ということにしております)
障害の原因は文字コード変換を行っているモジュール(jcode.pl)が古すぎて稼働不可になっていたことでした。
perl 現バージョンでは perl 自身に文字コード変換を行う機能が実装されているので、そちらを使うように修正作業を行いました。
なお ZooPhidia については修正の目処がたっておりません。
ZooPhidia に使っている CGI プログラムは(もう記憶も定かではないのですが)どこだったかの wiki 用のプログラムを持ってきて、表面上だけ ZooPhidia に整えたシロモノです。
内部的にどこでどういうコード変換を行っているのかなど、イチから調査する必要があるため、修正作業が非常に困難と思われます。
ですので ZooPhidia については修正作業を行わず、このまま使用中止とする方針でおります。
大変申し訳ありませんが、どうかご了承ください。m(_ _)m
以上、仮復旧のご連絡でした。
今後とも当サイトをどうぞよろしくお願いいたします。